竹門康弘 TAKEMON Yasuhiro 略歴
出生
1957年 東京生
学歴
1976年 東京都立西高等学校卒業
1981年 京都大学農学部卒業
1983年 京都大学大学院理学研究科修士課程修了
1990年 京都大学大学院理学研究科博士課程修了
学位
理学博士(京都大学)
"Reproductive
Ecology of the Mayfly Epeorus ikanonis
(Ephemeroptera: Heptageniidae)"
(ナミヒラタカゲロウの繁殖生態、カゲロウ目、ヒラタカゲロウ科)平成2年(1990)
専門研究分野
理学,生物学,生態学,陸水学,応用生態工学,河川工学
職歴
平成元年 1月15日-元年 4月30日 国際協力事業団研究協力専門家
(ザイール国派遣)
元年 4月 1日-2年 3月31日 大阪薫英女子短期大学非常勤講師
2年 4月 1日-2年 8月31日 日本学術振興会特別研究員
2年 4月 1日-2年 8月31日 同志社大学非常勤講師
2年 4月 1日-2年 8月31日 立命館大学非常勤講師
2年 9月 1日-5年 8月31日 大阪府立大学総合科学部助手
5年 9月 1日-8年 1月31日 同講師
8年 2月 1日-14年
1月31日 同助教授
14年 2月 1日- 京都大学防災研究所京都大学防災研究所
水資源環境研究センター助教授
主要所属団体
日本生態学会/日本昆虫学会/日本陸水学会/応用生態工学
個体群生態学会/日本熱帯生態学会/水生昆虫研究会
深泥池水生生物研究会/日本河川協会/North American Benthological Society